昨日ここらへんのお祭りをたまたま見ていたら、馬場車が新しく生まれ変わった事を知りました。
祢里自体は初代浅栄社の流用で、このお披露目が10月3日に行われていたそうです。
その時バイトが終わった後、太鼓の音が聞こえてきて、「何だか太鼓の練習にしては様子が違うなぁ。どう聞いても本当に祢里が出ているとしか思えない!!」と思っていたけど、きっとこれだったんだな。


何だよ、もう!!

もし知っていたら、絶対見に行ったのに!!

というわけで、僕の精神状態を修羅パンツにやってもらいました(笑)↓

しかし馬場車が新しく生まれ変わって成長するのは嬉しいけど、その一方で今までの馬場車が見られなくなるというのは、ちょっと寂しかったりしますね…。
こう言ってしまっては失礼ですが、オンボロの祢里でしたけど、僕から見れば小さい時から馴染みのある存在でしたから…。
そしてこれがその時の写真です↓

右にいるのが旧馬場車で、左にいるのは新馬場車です。
旧馬場車の活動も、今回が最後となりました。




旧馬場車を仮の小屋に入れて、いよいよお披露目開始です!!





八幡神社へ行くと、なんと浅栄社が迎えてくれました!!
ある意味、新旧浅栄社の夢の共演ですね!!

よし!!今年の祭りもはりきって行くぞぉ!!


画像はここから。




というわけで、雰囲気を出す為に三社祭礼囃子の動画を貼ります!!



これは大工町がやった時の動画ですね。
だって馬鹿囃子で、カラス天狗をやるのは大工町だけですからね(本当はひょっとこ、または般若)。


え〜…何だか分かる人にしか分からない話題になってしまい、申し訳ないです(笑)。




それと今日で、ビデオ制作研究会の文化祭に使う為の作品が出来ました。
まだほんの一部に過ぎませんけどね(笑)。


D.Gray-man」の主人公アレン・ウォーカーです。
カッコ可愛いキャラという事もあって、顔は全体的に可愛らしい感じで描きましたが、影の部分が中々上手く出来ていません…。
これが上手く出来ないのは、本当に相変わらずだなぁ…。
後弟が言うに、もっとデカく描いた方が良い、線にも細さと太さがあった方が良いと言われました。
まぁ線については本当にそうしたかったのですが、結局みんな同じような感じになってしまいました…。
一応この本にある、このページを見て描きました↓

しかしこうして見るとアレンって、「デビルメイクライ3」のダンテに見える気がするんだよなぁ(特に髪型が)。

というわけで(このセリフ多いなぁ…)、今回はこれで終わりたいと思います。
ゆっくりしていってね!!!