2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧
芸術論 漫画の定義 マンガの構造 マンガの分類 マンガの種類 マンガの種類で、ボーイズラブ漫画が紹介されていたのが衝撃的だった。BL系は紹介されているのに、なぜ百合は載せん!(歴史が浅いからかな?) 英語ⅠA THE ADVENTURE OF A QUARTERの14と15 …
情報ネットワーク基礎 ある問題で、自分なりにアイデアで考える問題。 現代言語学 カンジの妹、パンバニーシャを主役にしたビデオ鑑賞 コンピュータリテラシ演習 エクセル入門(1) 余談 昨日は借りてきたビデオ、高屋良樹の『強殖装甲ガイバー』の実写映画…
西洋文化史 イギリスでは; (スペイン・ルネサンス)女王エリザベス1世治下(在位1558−1603) シェイクスピア(1564−1603)の戯曲 なぜか新プラトン主義への親近感 スペンサーの長編詩「妖精の女王」 Ⅱ.ドイツにおける宗教改革 1510…
今日自分にとって嬉しい事がありました!なんと盗まれた傘が帰ってきたのです!!(見覚えのある傘だなと思ったら)もう二度と会えないかと思ったぁぁぁ〜!!あの時盗まれて以来、帰ってくるチャンスをずっと待っていた分けですが、いやはやちゃんと帰って…
芸術論 演劇〜寺山修司の挑戦〜 1生々しい芸術〜演劇と舞踊 2寺山修司の「反演劇」 3舞台の否定、台本の否認 4客から椅子を奪うこと 5観客が始めるドラマ 6遊びと演劇 7「劇薬」としての劇 英語ⅠA THE ADVENTURE OF AQUARTERの12、13 マスコミ論 …
ライフサイエンス 半保存的なDNA複製 (1)DNA複製の順序 ①第1ステップ:DNAの構成材料の調達 ②第2ステップ:二重らせんがほとんど(水素結合の切断) 第3ステップ:相補的な塩基と結合(ほどけた鎖の塩基に対応する塩基が水素結合を形成する) ④ヌクレ…
現代言語学 今日は前回の引き続き、天才ボノボカンジくんを主役にしたビデオを観た。このカンジくんとその妹パンバニーシャ(正確にいうと本当の兄妹じゃないが)が凄い。車運転するは、TVゲームはするは、風船を膨らますはと明らかに、他の動物とは違う。な…
西洋文化史 第9回 Ⅰ.イタリア・ルネサンス文化の、西ヨーロッパ諸国への拡散 ドイツでは; (ドイツ・ルネサンス) フランスでは; (フランス・ルネサンス) スペインでは; (スペイン・ルネサンス) 情報リテラシ 穴埋問題第9。 地域開発論 2 観光開…
考古学 旧石器時代、縄文時代、弥生時代、古墳時代についての解説。 現代健康科学 休養〜心の健康づくり〜 1.休養とは 2.ストレス状態の解消 3.睡眠 4.生活リズム スピーキングⅠA 今日分かったことだが、どうやらその日の、スケジュール?内容?みた…
芸術論 ポップアート① 1.ポップ・アートの軌跡 ●1950年初期(イギリス) ●1960年代(アメリカ) 2.ポップ・アートの功績 英語ⅠA THE ADVENTURE OF A QUARTER やることはいつも同じ、英文の日本語訳&読み。先生が先週同様、はたけやますずかの名…
ライフサイエンス 2、(1)RNAはヌクレオチドが1本の鎖のまま長く結びついた単鎖構造である。 (2)RNA分子のヌクレオチド数は数十〜数千で、DNAより分子量は低い。 (3)RNAの構造糖はリボースは低い。 (4)RNAの構成塩基は、A、G、C、U(ウラシル)…
情報ネットワーク基礎 プリント9 課題)このプロジェクトを複数の人間が取りかかってできるだけ早く終わりたい。ただし1つの仕事に必要な日数を短縮することができないとしたら、全体の仕事を終わらせるのに何日かかるか?その根拠とともに示せ。初めてこ…
西洋文化史:16世紀ヨーロッパの重要な展開(を、整理してつかんでおこう) Ⅰ.イタリア・ルネサンス文化の、西ヨーロッパ諸国への拡散 Ⅱ.大航海時代(15世紀末より) 地中海の相対的縮小 Ⅲ.ドイツにおける宗教改革 地熱学的にみたヨーロッパ 情報リテ…
現代健康科学 食生活と健康 スピーキングⅠA I NEVER GET UP IATE 歴史学 静岡県でお茶の産地になった歴史 余談 今日は「いちご100%」やるぞー!!ということで、これで終わり(ヲイ)。
芸術論 1.絵巻にみる飛翔の躍動感 2.絵巻に見る現実空想化 3.時代の空想を描きだす絵巻 4.日本アニメの歴史 5.小国民向けの漫画映画 6.戦後のアニメ 7.テレビ・アニメの登場と浸透 8.ジャパニメーションの降盛 英語ⅠA SIDNEY SHELDON8〜9 …
ライフサイエンス DNAの分子構造と機能 1.DNAの構成成分 2.DNAの分子構造 3.DNAの機能 4.生物の進化と細胞のDNA含量 RNAの分子構造と機能 1.RNAの構成成分 メディア表現基礎 ・「メディア論」のマクルーハンはラジオをどのようなメディアと称した…
情報ネットワーク基礎 プリント⑧ 現代言語学 「トリビアの泉」より、にわにはにわにわとりがいるについてのビデオ鑑賞 コンピューターリテラシ演習 初めてK先生のもとでやった。 今日は天気が悪く、雷が近づいているためこの辺で終わらせていただきます。
西洋文化史 ルネサンスと科学・技術 ガリレオ・ガリレイ [ヨーロッパ近代科学の誕生] レオナルド・ダ・ヴィンチ 15世紀末、フランスのイタリア侵攻 1527年、カール5世のドイツ軍、ローマに侵攻 情報リテラシ 穴埋め問題7。字が見づらかくて、埋める…
考古学 古墳時代 古墳の定義 現代健康科学 運動・スポーツの功と罪 1.運動が生理機能に及ぼす影響 2.運動・スポーツの必要性と危険性 こんな時運動すると危ない 運動処方 スピーキングⅠAは休講なため、ありません。 歴史学 番茶から煎茶へ 余談 漫研で、…
芸術論 「芸術映画・美術・写真」先週の続き 映画 1.ディズニー王国 2.「アニメの表現は限りなく広い」 3.二次元の世界から三次元の世界へ <美術・写真> 1 ポップの系譜 2 ポップ・アート 3 身体とジェンダー、他者の視線 4 森村泰昌の戦略 英語…
メディア表現基礎 ・19世紀前半の電信にはじまる聴覚メディアはどのようなコミュニケーションを可能にしたか ・オーソン・ウェルズのラジオドラマ「宇宙戦争」が引き起こしたパニックによって何が明らかになったか ・第二次世界大戦におけるドイツ、ナチズ…